POINT
【投与量】オキシコンチン錠:オキファスト注 = 4:3
【変更タイミング】オキシコンチン錠の最終投与から12時間後を目安にオキファスト注開始
【変更タイミング】オキシコンチン錠の最終投与から12時間後を目安にオキファスト注開始
例)オキシコンチン錠を1日2回 1回20mg(1日40mg)を内服している患者の場合、次回内服予定のタイミングからオキファスト注30mgを持続で開始する。
もしオキノーム等のレスキューを使用していた場合は、レスキューもオキファスト注に変更することが通常です。
その場合、基本的に注射薬のレスキュー量は注射薬の1時間量であるためレスキュー量は30mg/24= 1.25mgとなります。
患者さんの痛みがない場合に切り替える場合は換算比から算出された用量よりも少ない用量 (20〜30%減)を考慮することも必要と言われています。
(参考資料)医療用麻薬 適正使用ガイダンス
コメントを残す